茅野市スポーツ少年団ホームページへようこそ

スポーツ少年団とは

1962年に日本体育協会が設立50周年を記念し、青少年のスポーツ振興のために創設された、日本の青少年のスポーツ団体です。

地域ごとに活動している単位スポーツ少年団は、3歳くらいからの青少年で構成されています。

団員たちは、スポーツを楽しみ、野外活動・文化・社会活動などを通じて協調性、創造性を養い、社会のルールや思いやりの心を学びます。

日本スポーツ少年団団員綱領

1.わたくしたちは、スポーツをとおして健康なからだと心を養います。

1.わたくしたちは、ルールを守り、他人に迷惑をかけない、りっぱな人間になります。

1.わたくしたちは、スポーツによって、自分の力を伸ばす努力をします。

1.わたくしたちは、スポーツのよろこびを学び、友情と協力を大切にします。

1.わたくしたちは、スポーツをとおして世界中の友だちと力をあわせ、平和な世界をつくります。

日本スポーツ少年団指導者綱領

1.わたくしたちは、次の時代を担う子どもたちの健全育成のために努力します。

1.わたくしたちは、スポーツのもつ教育的役割を果たすために努力します。

1.わたくしたちは、子どもたちのもつ無限の可能性を開発するために努力します。

1.わたくしたちは、つねに愛情と英知をもって子どもたちと行動するよう努力します。1.わたくしたちは、スポーツを愛する仲間とともに世界の平和を築くために努力します。


(参考:日本スポーツ協会ホームページ)

PAGE TOP
MENU